消費税率変更(増税)に伴う自由診療価格変更のお知らせ
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、すでにご高承の通り、令和元年10月1日(火)からの消費税率変更(増税)に伴い、当院においても自由診療(保険外診療)価格の消費税率10%を患者様にご負担いただくこととなります。
ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
保険治療と保険外治療(自費治療)の違い
治療費の違い
保険治療の場合は、国によってあらかじめ治療法ごとの治療費が決められているため、同じ治療内容であれば、保険証を医療機関に提示することで、日本全国どこの歯科医院に行ってもほぼ同じ治療費で治療が受けられます。
一方、保険外治療(自費)の治療費は、歯科医院が独自に価格を設定しますので、治療費は各歯科医院によって異なります。
材料・治療法の違い
保険治療の場合は、あらかじめ決められた材料しか使うことができません。
治療法もあるていど制限されます。
保険外治療(自費)の場合、材料や治療法に制限は全くありません。
美しさと耐久性の違い
保険治療でも十分な治療ができるケースも多くありますが、保険治療の場合、かむ、咀嚼するという歯が本来持つ機能の回復に主眼が置かれているため見た目の美しさが犠牲になることもありました。
近年では樹脂を使用した修復が保険で認められているため、短期的には見た目に美しい修復も出来るようになっています。
しかし、耐久性のある修復、見た目に自然で美しい修復を望まれる場合は保険外治療になります。
セラミックのつめ物、差し歯・インプラント・高度な入れ歯・ホワイトニングなどは保険外治療(自費)になります。
自費価格表
2021年4月改定
クラウンブリッジ関係 支台築造含む | |
---|---|
e-maxセラミッククラウン | ¥ |
フルジルコニアクラウン | ¥ |
ゴールドクラウン | ¥ |
パラジウムクラウン | ¥ |
ファイバーコアー加算 | ¥ |
プロビジョナルクラウン | ¥~¥ |
セラミックインレー(e-max ジルコニア ) | ¥ |
ゴールドインレー | ¥ |
総義歯、部分床義歯(1床につき) | |
チタンフレーム金属床義歯 | ¥ |
コバルトクロム金属床義歯 | ¥ |
レジン床義歯 | ¥ |
磁性アタッチメント(一装置につき) | ¥ |
BPS&VAS精密総義歯(上・下レジン床 一組で) | ¥ |
BPS&VAS精密総義歯(上・下金属床 一組で) | ¥ |
歯肉エステティックカラーリング(一床) | ¥ |
エステティックデンチャー(ノンクラスプ レジン床) | ¥ |
エステティックデンチャー(ノンクラスプ 金属床) | ¥ |
治療用仮義歯 | ¥ |
弾性裏層剤加算(間接法) | ¥ |
AGC精密義歯、コーヌス精密義歯関連 | |
AGC精密維持装置(一支台につき) | ¥ |
チタンフレーム外冠 | ¥ |
コーヌス義歯(一支台につき) *ダミー、義歯床については別途クラウンブリッジ、義歯の項目に準じて算定する。 |
¥ |
インプラント関係 | |
インプラント診断料(咬合診査、CT撮影診断料、一口腔につき) *インプラント実施の時は、インプラント処置料と相殺します。 |
¥ |
アンキロスインプラント カルシテックインプラント (植立一本につき 上部構造、CTレントゲン撮影料金含む) *上部構造がブリッジタイプの場合は、ブリッジ部分が別途加算となります。 |
¥ |
インプラントオーバーデンチャー(一本につき 支台部分のみ) | ¥ |
インプラント上部構造のみ | ¥ |
磁性アタッチメント | ¥ |
ロケーター スナップアタッチメント | ¥ |
骨増生手術(GBR・ソケットリフト 1歯分あたり) | ¥ |
ホワイトニング | |
ビヨンド オフィスホワイトニング | ¥(1回分) |
ホームホワイトニング マウスピース代(上下) ホームホワイトニング剤 1本付き |
¥ |
自費クリーニング | |
一回の施術につき | ¥ |
矯正 | |
検査料 診断料 | ¥ |
小児矯正 | ¥ |
永久歯列矯正 | ¥ |
審美矯正 | ¥ |
限局矯正 | ¥ |
処置料/回 | ¥ |
- 消費税の引き上げの際には、基本料金の支払いも引き上げになります。
- 分割での支払いの際には、頭金で総額の1/3を初回に頂きます。
例:永久歯列矯正→¥220,000 小児矯正→¥110,000 - 分割での支払いの際には、矯正治療の終了時に残金の支払いが必要になります。